555 タイマーの利用

555 タイマー IC は主に「オシレータ (発振回路)」(Astable mode)、「ワンショットタイマー」(Monostable mode) として使用されます。

1971 年にシグネティックス社が開発していらい、現在でも広く使用されている IC です。

オシレータ・モード

555 タイマー IC のオシレータ (oscillator、発振回路) モードでは次のようなパルスを出力します。

t1 > t2 となる場合がハイ・デューティ・オペレーション (High Duty Operation) で、t1 < t2 となる場合がロー・デューティ・オペレーションです。

ハイ・デューティー・オペレーション

t1 > t2 となるハイ・デューティ・オペレーションでは次のように t1, t2 が求められます。

この式からわかるように、上図では t2 は必ず t1 より大きくなります。

尚、0.693 は ln(2) です。

ロー・デューティー・オペレーション

t1 < t2 となるロー・デューティ・オペレーションでは次のように t1, t2 が求められます。

ここで D1 は IN4148 (あるいは IN914) などのスイッチング・ダイオードです。最大 200mA 程度です。

ワンショット・モード

555 は上記の発振回路モード (オシレータモード) の他、ワンショット・モードというのがあります。

図の状況で Vin が Low となったタイミングを起点として、Vout に t1 [s] のパルスが出力されます。

t1 は次の通り。

橙色の箇所はプルアップ抵抗で 10kΩ 程度とします。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。SNS 等でこの記事をシェアしていただけますと、大変励みになります。どうぞよろしくお願いします。

© 2024 基礎からの IoT 入門